TOP > 人事企画部 > A.学外向け公開情報 > A-1.東北大学休業日
夏季休業日及びその他休業日については労使協定により決定されるため、締結された部局から随時更新します。
なお、所属先事業場と実際の勤務先事業場が異なる職員等は、必ずしもこれによらない場合がありますのでご留意願います。
事業場 | 対象部局 | 休業日 |
---|---|---|
本部等 | 本部事務機構(教育・学生支援部、情報部デジタルサービス支援課を除く。)、データシナジー創生機構、国際連携推進機構、産学連携機構、グリーン未来創造機構、研究推進・支援機構(知の創出センター、極低温科学センター及び先端電子顕微鏡センターを除く。)、事業支援機構、埋蔵文化財調査室、男女共同参画推進センター、国際戦略室、社会連携推進室、アセットマネジメントセンター、オープンイノベーション事業戦略機構、特定研究成果活用事業支援室、共創戦略センター、共通事務センター川内キャンパス事務センター | 8月14日(月)~17日(木) |
本部事務機構教育・学生支援部、高度教養教育・学生支援機構、データ駆動科学・AI教育研究センター、高等大学院機構(学際高等研究教育院を除く。)、オープンオンライン教育開発推進センター | 8月10日(木)、8月14日(月)~17日(木) | |
附属図書館等 | 附属図書館(分館を除く。)、学術資源研究公開センター(史料館に限る。) | 8月14日(月)~16日(水) |
文学研究科 | 文学研究科・文学部 | 8月14日(月)~17日(木) |
教育学研究科 | 教育学研究科・教育学部 | 8月14日(月) |
法学研究科 | 法学研究科・法学部 | 8月14日(月)~17日(木) |
経済学研究科 | 経済学研究科・経済学部 | 8月10日(木)、8月14日(月)~16日(水) |
理学研究科等 | 理学研究科・理学部、附属図書館北青葉山分館、高等大学院機構(学際高等研究教育院に限る。 ) 、サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター、学術資源研究公開センター(史料館を除く。)、電子光理学研究センター、ニュートリノ科学研究センター、数理科学共創研究センター | 8月10日(木)、8月14日(月)~16日(水) |
学際科学フロンティア研究所(新領域創成研究部または先端学際基幹研究部所属でメンター教員所属部局に勤務する職員を除く) | 8月10日(木)、8月14日(月)~17日(木) | |
医学系研究科等 | ※以下の部署に勤務する職員(教員及び特任教員を除く)のみ。 医学教育推進センター、広報室、研究安全管理室、国際交流支援室、情報基盤室、共通機器室(1号館2階)、未来型医療創造卓越大学院プログラム推進室、クリニカル・スキルスラボ、医学部・医学系研究科事務部、附属図書館医学分館 |
8月14日(月)~17日(木) |
歯学研究科 | 歯学研究科・歯学部 | 準備中 |
薬学研究科 | 薬学研究科・薬学部 | 8月10日(木)、8月14日(月)~16日(水) |
工学研究科等 | 工学研究科・工学部、環境科学研究科、医工学研究科、附属図書館工学分館、未来科学技術共同研究センター、環境保全センター、国際集積エレクトロニクス研究開発センター、レアメタル・グリーンイノベーション研究開発センター、原子炉廃止措置基盤研究センター | 8月14日(月)~17日(木) |
農学研究科等 | 農学研究科・農学部(附属複合生態フィールド教育研究センターを除く。)、附属図書館農学分館 | 8月10日(木)、8月14日(月)~16日(水) |
農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター | 農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター | 8月10日(木)、8月14日(月)~16日(水) |
国際文化研究科等 | 国際文化研究科、東北アジア研究センター | 8月10日(木)、8月14日(月)~17日(木) |
情報科学研究科等 | 情報科学研究科、タフ・サイバーフィジカルAI研究センター | 8月14日(月)~17日(木) |
生命科学研究科 | 生命科学研究科(附属浅虫海洋生物学教育研究センターを除く。) | 8月14日(月)~17日(木) |
金属材料研究所等 | 金属材料研究所(附属量子エネルギー材料科学国際研究センターを除く。)、研究推進・支援機構(極低温科学センター及び先端電子顕微鏡センターに限る。) | 8月14日(月)~18日(金) |
金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター | 金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター | 8月14日(月)~16日(水) |
加齢医学研究所等 | 加齢医学研究所(事務部の職員のみ) | 8月14日(月)~17日(木) |
流体科学研究所 | 流体科学研究所 | 8月14日(月)~18日(金) |
電気通信研究所等 | 電気通信研究所、ヨッタインフォマティクス研究センター、先端スピントロニクス研究開発センター、電気通信研究機構 | 8月14日(月)~17日(木) |
多元物質科学研究所等 | 多元物質科学研究所、国際放射光イノベーション・スマート研究センター、産学連携先端材料研究開発センター | 8月14日(月)~16日(水) |
災害科学国際研究所 | 災害科学国際研究所 | 8月14日(月)~18日(金) |
材料科学高等研究所等 | 材料科学高等研究所、高等研究機構、研究推進・支援機構(知の創出センターに限る。) | 8月14日(月)~17日(木) |
サイバーサイエンスセンター | サイバーサイエンスセンター、未踏スケールデータアナリティクスセンター、情報部デジタルサービス支援課 | 8月14日(月)~17日(木) |
東北メディカル・メガバンク機構 | 東北メディカル・メガバンク機構、未来型医療創成センター | 8月14日(月)~15日(火) | マイクロシステム融合研究開発センター | マイクロシステム融合研究開発センター | 8月14日(月)~16日(水) |
事業場 | 対象部局 | 休業日 |
---|---|---|
本部等 | 本部事務機構(教育・学生支援部、情報部デジタルサービス支援課を除く。)、データシナジー創生機構、国際連携推進機構、産学連携機構、グリーン未来創造機構、研究推進・支援機構(知の創出センター、極低温科学センター及び先端電子顕微鏡センターを除く。)、事業支援機構、埋蔵文化財調査室、男女共同参画推進センター、国際戦略室、社会連携推進室、アセットマネジメントセンター、オープンイノベーション事業戦略機構、特定研究成果活用事業支援室、共創戦略センター | 6月22日(木) |
共通事務センター川内キャンパス事務センター | 12月28日(木) | |
文学研究科 | 文学研究科・文学部 | 12月28日(木) |
教育学研究科 | 教育学研究科・教育学部 | 12月28日(木) |
法学研究科 | 法学研究科・法学部 | 12月28日(木) |
経済学研究科 | 経済学研究科・経済学部 | 12月28日(木) |
理学研究科等 | 理学研究科・理学部、附属図書館北青葉山分館、高等大学院機構(学際高等研究教育院に限る。 ) 、サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター、学術資源研究公開センター(史料館を除く。)、電子光理学研究センター、ニュートリノ科学研究センター、数理科学共創研究センター | 12月28日(木) |
薬学研究科 | 薬学研究科・薬学部 | 12月28日(木) |
工学研究科等 | 工学研究科・工学部、環境科学研究科、医工学研究科、附属図書館工学分館、未来科学技術共同研究センター、環境保全センター、国際集積エレクトロニクス研究開発センター、レアメタル・グリーンイノベーション研究開発センター、原子炉廃止措置基盤研究センター | 12月28日(木) |
農学研究科等 | 農学研究科・農学部(附属複合生態フィールド教育研究センターを除く。)、附属図書館農学分館 | 12月28日(木) |
農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター | 農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター | 12月28日(木) |
情報科学研究科 | 情報科学研究科、タフ・サイバーフィジカルAI研究センター | 12月28日(木) | 生命科学研究科 | 生命科学研究科(附属浅虫海洋生物学教育研究センターを除く。) | 12月28日(木) |
金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター | 金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター | 6月19日(月)、10月6日(金) |
加齢医学研究所等 | 加齢医学研究所(事務部の職員のみ) | 12月28日(木) |
電気通信研究所等 | 電気通信研究所、ヨッタインフォマティクス研究センター、先端スピントロニクス研究開発センター、電気通信研究機構 | 6月22日(木) |
材料科学高等研究所等 | 材料科学高等研究所、高等研究機構、研究推進・支援機構(知の創出センターに限る。) | 12月28日(木) |
サイバーサイエンスセンター | サイバーサイエンスセンター、未踏スケールデータアナリティクスセンター、情報部デジタルサービス支援課 | 6月22日(木) |
マイクロシステム融合研究開発センター | マイクロシステム融合研究開発センター | 5月1日(月)、5月2日(火) |